オントラックデータ復旧は、デスクトップ機およびPCのファイル復旧作業において最も信頼されている会社です。
オントラックは世界中に33ヶ所のオフィス、そしてクリーンルーム施設17拠点を持ち、デスクトップ機から消失、削除、破損したファイルをすべて復旧するために必要なスキル、ツール、専門知識を備えています。
当社ハードウェアエンジニア、ソフトウェアエンジニアそしてシステムエンジニアは、専任のカスタマーサービススペシャリストおよびスペシャリストと共に、デスクトップおよびPCデータ復旧ファイルの復旧が必要なお客様へ、世界トップクラスのサービスを提供しております。デスクトップで消失またはアクセス不能になったデータに対するさまざまな復旧サービスオプションを提供しております。次のデータ復旧が可能です。
- あらゆるオペレーティングシステム
- あらゆる機種、モデル、メーカーに対応しています。オントラックのデータサービスは、主要なメーカーから推奨されています。
- 最も古い機種から最新機種まで、全世代のドライブ
- あらゆる原因のデータ消失に対応。パスワードを忘れたり、なくした場合、自然災害、過失による削除、システムクラッシュ、破損、ハードウェア障害など、単純な原因から複雑で壊滅的なデータ消失のシチュエーションまで幅広く対応致します。
デスクトップコンピューターでデータ消失が生じている兆候:
デスクトップコンピューターで、以下のいずれかの状況が生じている場合、コンピューターの電源をただちに切ることをお勧めします。
- 異音やガリガリ音 – 読み書き用ヘッドで問題が生じており、位置がズレている場合は、データがすべて収納されているハードドライブプラッターに対して、ヘッドがぶつかったり、引っかいたり、こすりつけられている可能性があります。これによりデータに復旧不可能な損傷を与える可能性があります。状況が悪化するほど、オントラックまたはその他のデータ復旧サービスプロバイダが、ドライブから残りのデータを取り出すことが困難になります。
- エラー時のブルースクリーン – 「ブルースクリーン」は、一部のオペレーティングシステムでエラー時に表示されます。これは、ある種のシステムクラッシュが生じたために、データ消失が発生している可能性があることを示しています。エラー時に「ブルースクリーン」が表示され場合、オントラックの無料電話相談にご連絡ください。経験豊富なデータ復旧エンジニアが対応いたします。
- 無反応 – デスクトップコンピューターの電源を入れても、応答がない場合や、PC上で作業を実行しようとしたた際に応答がない場合は、コンピューターをシャットダウンして、オントラックの無料電話相談にお問い合わせの上、状況をご説明ください。
デスクトップPCで障害が発生した時に実行すべきこと:
- コンピューターの電源をすぐに切ってください。操作を続行すると、データが破損して、復旧できなくなる可能性があります。
- コンピューターを再起動しないでください。
- ソフトウェアのインストールや再インストールは実施しないでください。
- 障害が発生したと考えられるハードディスクを揺すったり、分解、掃除をしないでください。不適切に取り扱うと、破損が悪化する原因となります。
- 破損や障害が発生したドライブを修復しようとして、ファイル復旧またはその他のユーティリティソフトウェアを使用しないでください。まずは、データ復旧のスペシャリストに相談の上、データ消失が発生した状況を確認してください。
- 浸水したコンピューターを乾燥しないでください。
- 見ただけで分かるほど破損しているデバイスを操作しないでください。
- オントラックデータ復旧サービスのデータ復旧スペシャリストに、ただちにご相談ください。
主要デスクトップPCメーカー各社との長年来の関係を活かし、オントラック研究開発チームではデスクトップPCのハードディスク復旧、ディスク復旧、またはファイル復旧のいずれの場合においても、最先端の知識とツールを用い高品質で満足いただける復旧を行っております。